白髪染めのリタッチってなんですか?

白髪染め

以下のご質問に回答させていただきます。

Q
白髪染めのリタッチってなんですか?通常のカラーの根元染めとの違いはありますか?
A

リタッチとは、白髪染め、おしゃれ染めに関係なく、根元から髪が伸びた

部分だけを染める施術のことをリタッチと言います。

白髪染めをしている方ですと、白髪が目立つようになるのは

1ヶ月から2ヶ月までの間だと思います。

 

また、全体にカラーを入れたりしない理由として、

ダメージの観点と、色味の問題があります。

 

もともと白髪染めのグレイカラーは、使用する

薬剤の染料がおしゃれ染めのファッションカラーと違って濃いため、

重ねて塗ることでどんどん暗くなってしまうおそれがあります。

 

また、ダメージの観点から言っても重ね塗りは良くないです。

 

ファッションカラーの際のリタッチは、

ブリーチをしていなければ白髪染めと同じように伸びた部分だけを

染める形になりますが、ブリーチが必要な髪色の場合、

そのまま色を入れても今までのような髪色にならないです。

 

そのため、ダブルカラーなどをされている方のリタッチは、

主に根元のブリーチを兼ねたカラーリングのことを指します。

 

今回の質問からは少し外れますので、詳しくは話しませんが、

今後覚えておくと良いかもしれません。

 

また参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました