白髪染めをしたら黒くなりすぎたのですが、元の髪色に直すことはできますか?

白髪染め

以下のご質問に回答させていただきます。

Q
白髪染めをしたら黒くなりすぎたのですが、元の髪色に直すことはできますか?
最悪元の色に戻せなくてもいいので、暗くなりすぎた色をどうにかしたいです。
A

まず白髪染めで黒くなった髪を明るくする方法は、ブリーチや脱染剤を使用するしかないと思います。ちなみにブリーチなしで黒くなったカラー剤を、今までの白髪染めの色の明るいトーンを重ねても明るくすることはできません。

まず白髪染めで黒くなった髪を明るくする方法は、ブリーチや脱染剤を使用するしかないと思います。ちなみにブリーチなしで黒くなったカラー剤を、今までの白髪染めの色の明るいトーンを重ねても明るくすることはできません。

 

しかし、ブリーチをしてしまって、かなりのダメージを与えてしまうのであれば、

もう一つの方法としては、できるだけ明るめのおしゃれ染めの薬剤に

ほんの少しだけブリーチ剤を混ぜる施術もあります。

 

どちらにしても、この場合は大変難しいのですが、おしゃれ染めと

ブリーチ剤の配合が難しいので、かなりの調節が必要となってくると思います。

 

なお、当サロンではブリーチを伴うカラーリングは行っていませんので、

もしそのような方がいる場合はこちらではお受けできませんので予め

ご了承下さい。

 

ただ、当サロンでなくても1度グレイカラーで染めた

髪の毛を明るくしたいというオーダーについては、

多くの美容師さんが嫌がる、もしくは施術に責任を持てないため

お断りするケースがほとんどだということを覚えておくといいでしょう。

 

また参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました