泡タイプの白髪染めが通常の白髪染めと比べて染まりにくいとかありますか?

白髪染め

以下のご質問に回答させていただきます。

Q
泡タイプの白髪染めが通常の白髪染めと比べて染まりにくいとかありますか?
A

染まりにくいことはありません。ただし、泡タイプの白髪染めは薬剤の吸収を高める効果があるため注意が必要です。

染まりにくいことはありません。ただし、泡タイプの白髪染めは

薬剤の吸収を高める効果があるため注意が必要です。

 

この泡タイプの性質は、トリートメントなどであれば、

吸収力が高まるのでよいのですが、白髪染めの場合は、

頭皮や髪の毛にダメージを与える成分も吸収を高めてしまいがちになります。

 

 

吸収が早ければ発色も良くなるのではないかと思われがちですが、

髪のダメージが、大きければ色落ちする可能性が高いです。

 

染まりにくいことはないのですが、注意が必要です。

 

また、その他にも注意点がいくつかあります。

 

根元や毛先がうまく染まらないことがある

 

ムラがなく染まりやすいというメリットはありますが、

白髪染めの場合、既染部にも薬剤がついてしまいやすいため、

複数回泡タイプの白髪染めを行うことで、イメージした仕上がりが

違ってしまう可能性もあります。

 

失敗時のリカバリーが難しい

 

セルフカラーで泡カラーをする際は、失敗すると

美容室でのリカバリーが難しいです。

 

脱染剤を使用してのお直しがメインになるかとおもいますが、

グレイカラー、白髪染めの薬剤自体が染料が濃いため、

通常のファッションカラーと違って色が抜けにくいです。

 

そのため、脱染剤を使っても明るくなるまでに時間がかかってしまいます。

 

これらのことに注意して泡カラーを使用してみては

いかがでしょうか?

 

是非参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました