今更かもしれないんですけど、グレイカラーってなんですか?

カラーリング

以下のご質問に回答させていただきます。

Q
今更かもしれないんですけど、グレイカラーってなんですか?通常のカラーとの
違いって何かありますか?
A

一言で言わせていただくと、白髪染めのことを言います。

じゃあ、どういった場合が白髪染めで、どういった場合が通常の

ファッションカラーかの違いについては、単純に白髪が多いか少ないか、

どこまで多いか少ないかというところかと思います。

 

部分的に白髪の多い方っていうのは、そこに関してはグレイカラーを

塗布しなければいけない場合もございます。

 

グレイカラーの場合は、ファッションカラーと違い、色素が濃く、塗布しても

暗くなりやすく、色も落ちにくいのが特徴です。

 

そのため、例えば白髪染めをしたあとにブリーチなどをするとなると、

カラーの色素が残りやすく、色も入りにくい状態となるため、

カラー自体をお断りされる場合も多くなります。

 

それぐらい技術の高い施術になりますので、

白髪があまりない方の場合は、ファッションカラーの暗めの色で

染めておくのが良い場合が多いです。

 

以前のグレイカラーのイメージ

 

少し前ですと、グレイカラー=お年寄りが行うカラーリングの

イメージもあったかと思いますが、現在は白髪自体を

残しておしゃれに見せる髪型などもありますし、芸能人の

方でも白髪染めをやめて白髪であることを楽しむ方も増えています。

 

そして、グレイカラーであっても通常のファッションカラーと

遜色のない色味が出せるメーカー様も増えておりますので、

白髪の割合が多いからと言っておしゃれな髪型が出来ないことはありません。

 

白髪染めとハイライトでとてもおしゃれな髪型もできる時代です。

白髪染めに抵抗があった人は是非参考にされてみてください。

タイトルとURLをコピーしました